美味しすぎる
明日スゲー早出しないといけないので、作る気にならず、外食。
近くのラーメン屋「よってこや」に行きました。
(水曜は中華料理屋が軒並み休みなんだよな~)
食べたのはとん塩ラーメンとギョウザ。
ラーメンは、若干のホタテ風味、フライドオニオン、青のり、こういった要素でそこそこ美味しかったけど、食べてる間に何が美味しいのかわからなくなってきた。
きっと、あまりにも複雑に味が絡み合っていて、何を食べてるのか、自分でわからなくなってくるんだと思います。
よくラーメンを分析的に味わっている人(サイト)がいますが、到底真似できません。
ギョウザは美味しすぎます(誉めてません)。
自分で作ることもあるので分かるのですが、通常使う材料ではありえない美味しさなのです。
ラードだとか、化学調味料とか、ホタテパウダーとか、いろいろドーピングしてるのだろうけど、なんか美味し過ぎてキモチワルイです。
そういった下品であり得ないおいしさもたまには良いのですが、今日はなんだかクチに合いませんでした。
明日は自分で、口に合う物、シンプルで分かりやすい物を作ろう。
| 固定リンク
「お外で食事」カテゴリの記事
- ていねいな仕事(2009.09.07)
- コマヤキ!コマヤキ!(2008.12.13)
- 台湾料理 龍華 吉田店(2008.12.05)
- これまで と これから(2008.11.26)
- パスタ屋一丁目@アピタ(2008.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
美味しすぎて気持ち悪いかあ。
多分今日はジャンクな味が合わない日だったんでしょうね。
話逸れますが、10月開催の両親教室、夫の都合がついたら
行ってみようかなあと思います。
しかし、結構長時間ですよね。お昼まで挟んでるし。
投稿: ercy | 2005年9月 8日 (木) 00時54分
家で卵かけご飯と漬物食べた方がよかった・・・
と思うことも度々ですが、それを実行する気力が無かったり。
お、10月ですね!
こちらは仕事の都合上、長田に行くことを考えていますが、ercyさんはいかがでしょう?
と、その前に学区の運動会は参加されますか?
こちらは大家&体育委員が強力に誘ってくるので、(私だけですが)出ざるをえない状況です。
なるべく楽な種目を選んで出る予定です。
(絶対避けたいのはリレーと長縄飛び)
投稿: ドロンコ | 2005年9月 8日 (木) 21時44分
学区の運動会、初耳です。
ウチは自治会(町内会?)に関しては何も言われてないんです。
なので、参加予定もないですが、町によって違うんですかね?
どうもシステムがよくわからない...。
教室の方はまだ検討中です。お会いできるといいですねえ。
投稿: ercy | 2005年9月 9日 (金) 14時29分
・マンション専用のゴミ捨て場がある
・広報静岡が届かない
といった場合、マンションが町内会に入っていない可能性が高いです。
確か昨年は2位とか3位くらいだったので、今年は町内会で優勝狙っているかも。
あまりヘタレなことはできないな・・・
投稿: ドロンコ | 2005年9月 9日 (金) 23時20分