釣り納めと総括
今期最強の寒波来襲!
しかし、釣りに行きました。
まずは焼津新港。
・・・誰もいません。
しかし、釣り道具をセット。
アミエビをまいて、オキアミを付けエサにして、壁際に落とし込んでの小物狙い。
具体的にはカワハギが釣れれば最高。
・・・・・・・・・・・・
で、釣れたのがキタマクラ1匹、ハオコゼ2匹。
2時間ほど、風に吹かれながら頑張ったのですが、寒くて撤退。
もう少し風が弱そうな用宗港に移動しました。
早じまいしようとしていた釣具屋でエサ(青イソメ)を追加購入。
前回来た時はファミリーが大勢いたのですが、本日は港全体で10人ほど。
いつもは人が並んでいるようなポイントも空いていたので、そこで釣り開始。
・・・・・・・・・・・・寒さが増してきた。
今度は1時間も持たずに降参。
ここではハゼ1匹が一応つれました。
暖かくなるまで釣りはいいかな。
そういった意味では、確かに釣り納めになりました。
というわけで、今年1年で釣れた魚を振り返ってみます。
・カサゴ 3匹
・カワハギ 1匹
・マルタウグイ 1匹
以上、釣った上で食べた魚
以下、その他釣った魚(数は適当)
・ゴンズイ 6匹
・ハオコゼ 6匹
・ベラ 2匹
・オオスジイシモチ 2匹
・ヒイラギ 1匹
・ハゼ 1匹
・キタマクラ 1匹
・タコ 1匹
釣ったような、釣ってないような。
コストには明らかに見合ってません。
しかし、海に向かっている時間は、気持ちの良いものです。
もう少し続けてみよう。
来年の抱負。
・魚種を10種以上増やす
クロダイ、キビレ、アイゴ、メバル、アナゴ、アジ、サバ、イワシ、サヨリ、イシモチ。
・ご飯のおかず、10回以上
こんな感じで。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 2006年初釣行(2006.05.28)
- 釣り納めと総括(2005.12.17)
- 釣った魚でオカズ作り(2005.11.20)
- おかず釣り大作戦(2005.11.20)
- 魚曜日(2005.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント