« 赤さん分補給 | トップページ | ニュースの現場から2 »

2006年2月 1日 (水)

名古屋強化月間

今週、来週と名古屋を行ったり来たり。
明日も名古屋。土曜日も行かないとダメな感じ。

もう、車での名古屋は近いと感じるようになっています。

でも、遊びに行くわけではないので、美味しい物を食べるでもなく、面白い物を見たり買ったりするわけでもなく・・・

現場のごく近くに、名古屋港イタリア村なんてのがあるんですよ。
多分この期を逃すと一生行かない(村が無くなる)ような気がするんですよね。

どうでも良い名古屋系雑談
・名古屋では質屋を「ひちや」と読むらしい。道路を走っていると看板が目に入る。
・「きしめん」って、駅やサービスエリアでは残ってるけど、全体に下火のような気がする。
・チェーンのラーメン店で台湾ラーメン食べたら、穴の空いたレンゲがついてきた。丼の底に沈んだひき肉を食べる用。確かに便利。
・車通りが少なく、道幅が広い、公園や空き地の横の道は、100%路駐されている。

|

« 赤さん分補給 | トップページ | ニュースの現場から2 »

お出かけ(静岡県外)」カテゴリの記事

コメント

穴の空いたレンゲって確かに便利そうですね。
甘ウマラーメン食べる時によさそう。導入してくれないかなw。

投稿: ercy | 2006年2月 2日 (木) 18時19分

虚をつかれたような便利さでした。
ステンレス製で、唇への感触は最悪でしたけど。
ひき肉系では是非欲しいですね。

味よし、久しく行ってないな・・・
今度はいつ行けるのだろう・・・
(あ、家族でって条件付きでの話です)

投稿: ドロンコ | 2006年2月 2日 (木) 23時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋強化月間:

« 赤さん分補給 | トップページ | ニュースの現場から2 »