« 梅干しづくり5年目(1) | トップページ | お買い物 »

2006年6月16日 (金)

梅干しづくり5年目(2)

奥さんが風邪でふせっているので、本日は午後から仕事を休み、帰ってきました。
奥さんとはる坊の為であって、決して梅仕事の為ではありません。

で帰ってから梅仕事開始。

・・・・・・・・・・・・・・・

えーと、だってぇ、アパートのドア開けた時にぃ梅の香りがしたからぁ、これはもぅ仕込むしか無いじゃあないですかぁ。

てなわけで15時から梅のヘタ取り開始。
3kgでも結構手間です、10kg、20kgと漬ける人は凄いなあ。

Mume0602

この段階で、大きな傷が付いていたり、虫が入っているっぽいのは除外。
6個ほど外しました。いつも勿体ないと思っております。

16:30から水に漬けました(写真なし)。
昔はアク抜きに一晩水漬け、というのが一般的だったようですが、熟した南高の場合、水漬けは基本的に不要らしいです。今回は一応、おまじない程度で。

水に漬けている間に、はる坊さんとお風呂(写真なし)。
・・・・・・カサブタ・・・・・・本日も我慢しました。

お風呂が終わって、空いたお風呂場で梅の水きり。
だいたい2時間ほど水に漬かっていたことになります。

Mume0603

そして、水を切っている間に晩御飯の準備~夕飯。
夕飯が終わってから、次のステップです。

薬局で買ってきた消毒用アルコールで、瓶の内側を拭き、まず底に塩をふります。

水気を切った梅を敷き詰め、塩をタップリ振り、梅、塩、梅、塩・・・と重ねていきます。
気持ち、瓶の上の方ほど、振る塩の量を増やしていきます。
最後に塩を振ってフィニッシュです。

Mume0604 Mume0605

コツは、満遍なく梅を敷き詰めることと、満遍なく塩をふること。
梅が偏ると、重石が偏って梅がつぶれますし、塩が偏ると梅酢の上がりが悪くなります。

まあ、だいたいこんな感じです。
最終的に塩の量は梅の20%、今回梅が3kgなので塩が600gです。
去年も書きましたが、20%というのは古風な、とても塩っ辛い漬け方です。
その代わり、失敗する確率は低いですし、保存性も抜群です。
低塩のはお金を出せば手に入りますし、ガッツリ塩の効いた梅干しが好きなので、我が家ではこの塩梅です。

重石は、これも去年と同じで、3.5kg重石と1.5kg蓋の計5.0kg。
やはりアルコールで消毒してから使います。
梅酢が十分上がったら、他の軽い重石と交換します。

そして、横からホコリなどが入らないようにビニール袋で覆って、本日の梅仕事完了。

Mume0606

次は明日、梅酢が出始めてるかのチェックになります。

|

« 梅干しづくり5年目(1) | トップページ | お買い物 »

手作り食品」カテゴリの記事

コメント

すごいですね
私梅干つけたことないんですよ←(恥ずかしい)
つけたものをもらったことがあります
保存料とかの変な味がしなくておいしそうですね

投稿: myul | 2006年6月17日 (土) 00時18分

ほんと、塩辛い梅干、最近みませんね。
自分も梅から塩が吹き出ているような梅干しが好きなんです。
自宅の梅干はあま塩冷蔵庫保管仕様なので、寂しい思いをし
ています。

投稿: kiku | 2006年6月17日 (土) 01時32分

私も、梅干しはつけたことないなあ。
実家が近所で、母がなんでもやるので、漬け物系はあまり手を出しません。

とはいえ、昨日、少しだけ青い梅をいただきました。これ、どうしよ~。マネしてつけてみようかしらん。

投稿: ほんだ | 2006年6月17日 (土) 11時28分

myulさん
うちの梅干しは塩酸っぱいですよ~
一口で食べたら汗が出ます。
でも、これが好きなんですよ。
そういえば、今月の「きょうの料理」では、ジップ袋(保存バッグ的な袋)で1kgから漬ける方法が紹介されてますよ。
どうですか?まだまだ良い梅がこれから出てきますよ。
ご参考までに、レシピのリンクをこのコメントの名前欄に貼っておきます。

kikuさん
実を言うと、まともな低塩梅干しって買ったこともなくて、食べたことも無いんですよ。
低塩梅干し、塩分10%位までは頑張れるみたいですね。
上のジップ袋方式で1kgくらい漬けてみようかな・・・

ほんださん
というわけで梅干しにされては如何?
ジップ袋は二重にするほうが安心らしいですよ。
まだまだ青い梅でしたら梅酒もいいですね。
昔、アルコール50度のウオッカで梅酒を作ったことがあります。
砂糖は控えめにして、もちろん、出来た梅ウオッカは冷凍庫に入れて飲みました。
これもちょっとオススメです。

投稿: ドロンコ | 2006年6月17日 (土) 22時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅干しづくり5年目(2):

« 梅干しづくり5年目(1) | トップページ | お買い物 »