« ビーツ第2弾 プロローグ | トップページ | ビーツ第二弾 »

2006年8月20日 (日)

梅干しづくり5年目(7)

Mume0820

あーさひっにっはえる~ かーらーさーきのー
ってのは母校の校歌だった。

というわけで、本日6:30より梅干しの干し。
やっと「梅漬け」から「梅干し」に進化できます。

今日は夕方からの雲行きが怪しいので、昼過ぎに取り込んで、あとは明日干します。
2日の干しで良夫さんにします。

・・・標準の1ヶ月遅れ。紫蘇と一緒の時間が長い分、芯まで赤く染まってるはずなのですが、色の薄いのもあります。
柔らかいのもあれば、固いのもあります。
追熟をもっと攻め込まないとだめなのかもしれませんね・・・ま、次回への記録。

|

« ビーツ第2弾 プロローグ | トップページ | ビーツ第二弾 »

手作り食品」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅干しづくり5年目(7):

« ビーツ第2弾 プロローグ | トップページ | ビーツ第二弾 »