お昼寝
奥さんが映画アタゴオルを見に富士までお出かけ。
ちょい熱はる坊さん、お昼の授乳後ヤイヤイ言いながらやっと寝てくれました。
次の授乳時間までに帰ってきてくれると嬉しいな〜。
と、奥さん、3時前に戻ってきました。
はる坊が昼寝から覚めて、一方私がネムネムという非常に苦しいタイミングだったので
助かりました。
映画はとても良かったそうです。
根っからのファンである奥さんがそう言うので、お好きな人にはタマラナイ作品のようです。
お土産は、静岡駅astyにあるビアードパパのプリン。
ビンに入った奴です。
以前食べたビン入プリン(違うお店)は、既にプリンでは無いもの(カスタードクリーム)だったのですが、ここのはちゃんとプリンでした。かなり好み。
| 固定リンク
「楽屋トーク」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
し・・知らなかった・・・!
ヒデヨシが映画になっていたのですか?
若い頃、この腹黒いキャラが大好きで全部読みつくしました。
アタゴオルの森に行けるなんて実に魅力的!
でも富士でしか見られないのでしょうか。
奥様がお好きだったなんて、何だかとっても嬉しい発見です。
投稿: koban2002 | 2006年10月17日 (火) 22時25分
動いているヒデヨシ最高でした。
あのでんぶりしたお腹に、ムクムクした毛、3D-CGアニメだったため、映画を見てアタゴオルの森に行ってしまいました。
その上、アタゴオル物語のグッズはなかなかないので今回グッズも買い込んでしまいました。
アタゴオルに反応して下さる方がいてとてもうれしいです。
静岡では富士のシネプレーゴでしかやっていませんが、私としては行ける範囲で上映場所があったことがとてもラッキーでした。
投稿: ドロンコの奥さん | 2006年10月17日 (火) 22時49分