« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »

2007年2月25日 (日)

岡部の大旅籠柏屋

きしがみさんの記事で、岡部で面白い事やってるというのでお出かけ。
等身大の雛人形が、岡部町の大旅籠柏屋で展示されてました。
全部が揃うのは38年ぶりとのこと。
(ちなみに全員集合は本日まで。明日からは少し減ります)

詳しい情報はこちら(岡部町役場のサイト)

Dvc00008

テレビCMどおりといいますか、良いお顔でした。

柏屋(かしばや と読む。本日知りました)って、表の建物だけかと思ったら、奥が結構広いんですね。

まず地元物産なんかを扱うお店がありました。
漬物、野菜、味噌、金山寺、おでんなどがありました。

Dvc00007_1

次に土蔵を使ったギャラリー。
大変に魅力的な着物が飾ってありました。
岡垣左衛子さんという方の染め物らしいです。
染めた色もさることながら、横糸の密度でできる風景がきれいでした。
置いてあった名刺を見ると、ごく近い所がアトリエみたいです。
よし、インプット。頭に記録。

Dvc00006_1

隣がまた土蔵を使った食事所。
お茶を頂きました。
露茶という、中国茶の蓋椀(がいわん)のような感じで、蓋で葉を押さえながら飲むものでした。玉露だったのですが、強い旨みのほか、わりとはっきりとした渋みがあって、これまた美味しかったです。

Dvc00005_1
4煎頂いたあと、出てきた鰹節とポン酢で、お茶葉をそのまま食茶。
甘ホロ苦酸っぱくて、乙なものでした。
ご飯のおかずにはなりませんが、先付けなんかには良い感じです。
お店のおばちゃんに親切にしていただきました。
大変楽しかったです。

その隣は体験工房。
本日は折り紙だったようですが、終了してました。

こんな感じで、結構楽しめました。
意外と侮れないスポットですよ。柏屋さん。

帰りは岡部三輪の道で150号へ。
途中、河津桜が満開でした。

Dvc00001_1 Dvc00002_2 Dvc00003_2

へえ、こんな所に・・・

2/26追記
うわっお茶を頂いたお店「一祥庵」で構ってくれた人、女将さんだった!
しかもブログやったはる
話した内容とブログの内容が一致してる。間違いない・・・
下調べしてたら、もうすこし会話も膨らんだものを・・・
しかもおばちゃんとか書いてるし。
・・・失礼ついでにトラックバックしてみよ。なにかのご縁ということで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月24日 (土)

ひと足お先に

ひと足お先に
大浜街道の桜です。
ちょっと早いんですよね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月23日 (金)

ただいま〜

ただいま〜
はる坊、ただいま〜
ただいま・・・
・・・・・・ただいま?

というわけで出張おしまいっ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とんぼ返り〜

とんぼ返り〜
思ったより早く帰れそう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日立到着

日立到着
まちのイメージに対して駅がさびれていて少々びっくり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いまいち

いまいち
えきから時刻表の案内に騙された気がする。
上野から約3時間の常磐線各駅停車の旅という予定だったのですが、案内された電車がなく、上野駅に不案内なこともあって予定が狂ってしまいました。
結局特急スーパーひたちに乗り換え。到着予定は変わらないけど釈然としません。
俺の睡眠時間をかえせ〜!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

電車で出張

電車で出張
わりと珍しい。
車と違って道中眠れるのがいいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月22日 (木)

さばミリン@ はまや

さばミリン@<br />
 はまや
しまった。昼からこのボリュームはやばい!機能停止っっ!

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2007年2月20日 (火)

激香夏麺(げっこうかめん)

出張の帰りに、東名富士川SA下りの野菜直販所で発見。
富士宮焼きそばの文字が入っていたり、見た目が変だったので購入。

Dvc00004_1 Dvc00003_1 Dvc00002_1

怪しげな唐辛子油です。
唐辛子のほか、胡麻、山椒、タマリンドなどが原料。
富士宮焼きそば学会との提携で生まれた商品だそうで、一部の店舗ではこれを使った辛い焼きそばを新メニューとして出しているらしいです。
ラーメンや焼きそばなどに最適・・・

というわけで実食。奥さん作豚丼の薬味にしてみました。
・・・・・・・!!?? 想像と違う!

東南アジア系の風味です。日本の物ではありません。
経験の中で言えば腐乳に近いです。発酵系です。
中国物産展というか、ワールドインポートフェアというか。
そういった時の中国・東南アジア食材コーナーの風味がします。
これは椰子油?カシューナッツ?それとも柑皮?

とても使う人・食べる人を限定する薬味だと思います。
駄目な人は一口食べてNGって感じで。

私の評価はとりあえずまだ保留。
最初は麻婆豆腐かな~と思ってましたが大外れ。
なにに使って良いかまったく分かりません。

・・・とりあえず・・・日清シーフードヌードルには合うかも・・・

メーカーによる商品紹介サイト
http://www.hotplanning.com/gekkou/

2/23追記
翌日、シーフードヌードルに加えてみました。
新製品?と思ってしまうほど、違和感なく調和しました。
ただ、発酵臭のようなクセが完全に隠れたか飛んだかしてしまい、
それはそれでちょっと残念な結果でした。
雲白肉みたいな料理がベストマッチの様な気がしてきました。
とりあえず、加熱すると純粋に美味しいですよ。これ。

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2007年2月13日 (火)

ねぎたま豚丼

ねぎたま豚丼
@すき屋
一応風邪ひきさんなので。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年2月12日 (月)

かみなり

「物語に出てきた美味しそうな食べ物」といえば、およそ定番というものがございます。

最近目にしたランキング。
食べてみたいアニメグルメランキング」ランキングジャパンより
絵本に出てきた食べもので食べてみたいものランキング」gooランキングより

んでもって、児童文学あたりまで範囲を広げて、私自身が食べたいと思ったものをピックアップしていきますと・・・

かぎばあさんの料理
ハンバーグだかポークソテーだか、うろ覚えです。
とにかくお腹いっぱいになるほど料理が出た記憶があります。
青い苺は食べちゃいけない、のはお約束で。

・ドリトル先生がスタビンズ君とはじめて会った時に焼いたソーセージ

・家無き少女で、主人公(ペリーヌ?)が作った魚料理。
そういえば、この主人公が病気のお母さんの為に、卵を買う時に、
日に透かしたりして、新鮮なのを選んだりとか、そんな記憶も。

・王さまシリーズの卵料理
数冊読んだはずですが、内容の記憶がほとんどありません。
多分、これなんかは読んだはず。
とりあえず、卵ばかりでは、体には良くなさそうです。はい。

・西遊記の蟠桃(バントウ)
岡山で栽培してるという話もあるのですが・・・

あやうしズッコケ探険隊の百合根
あと棘無しのサザエ壺焼きも。

要は小さい頃から食い意地が張っていたということで。

さて、長い前置きで本編。

Dvc00007 エクレアです。

「チョコレート戦争」という児童文学に出てきます。
ストーリーは全く覚えていないのですが、

・エクレア
・フランス語で雷のこと
・雷のような素早さで食べないといけない

という情報だけが頭に強く焼き付けられています。

先週の日曜日に街中に出かけた際に入ったお店。
シュークリーム専門店「エクレール」のものです。

ショーケースを見た時に、焼き付けられたエクレアの記憶がフラッシュして、他のメニューをさしおいてエクレアだけ買ってしまいました。

とても美味しかったです。
カスタードなんですが、生クリームのようなミルク感と軽さがあって。
清涼感のあるクリームでした。

web情報によると、昔あった「東京さくらい」静岡店の店長だった人のお店とか。
そういえば、5J向かいのケンタッキーの近くにそんなお店があったような・・・

| | コメント (3) | トラックバック (1)

ねぎ肉そば+煮卵

ねぎ肉そば+煮卵
@丸源

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月11日 (日)

納豆の仕入れ

さて、先週金曜日で茨城で買ってきた納豆です。

Dvc00005 Dvc00003 Dvc00004

水府納豆(わら)
2回目の買い出しで買って気に入った奴です。
・オーサト 雪誉
公式サイトに情報はありませんが、商品名で検索したところ「全納連青年同友会のミニ納豆鑑評会、1位」なんて情報がありました。
ここの「昔ながらの納豆屋さん」という商品は、静岡でもよく見る気がします。
・亀吉商店 麦納豆
販売店である亀吉商店で検索してもなにも出ず。
住所で検索すると、「水府納豆」と同じ住所、同じ電話番号です。
よく見たら賞味期限のシールが水府納豆になってます。
水府納豆の方のラベルは「製造者:水府納豆」、麦納豆の方は、製造者の記載は無く、「販売者 亀吉商店」のみ。
この「販売者」という表示の意味が良く解りません。
土産物で「販売者」表示しか無い場合、どこで作られたものなのか分からないので、どうにも買う気が起こらない場合があります。
どうにも気に入らないものの一つであります。

070211_192550 麦納豆です
最初は麦だけの納豆か?と思いましたが、普通の小粒納豆に、大麦が少し入っているというものでした。味への影響はほとんど感じられませんでした。
とはいえ、豆の味が強くて美味しいです。
薬味に「ワサビ」が付いてました。ちょっと蕎麦つゆチックな味わいで、これも良いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

久しぶりの週末休み

風邪ですけど、何か?
といった感じで仕事仕事でした。

金曜日は久しぶりに茨城。
年度内にあと2回は行かないと・・・

土曜も出勤だったのですが、この日月はなんとかお休みです。

本日は久しぶりにゆっくりとした朝食。

Dvc00002 Dvc00001

リンゴの煮たのを乗せたホットケーキです。
もっと薄く、クリスピーな感じの焼き方にすれば良かったかな。

お昼はセントラルスクエアにあるフレッシュネスバーガーで、クラシックチーズ。

そして3人でお昼寝。

少し回復しました。心も体も。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

はる坊が風邪

1月26日あたりから発熱。
その後いったん回復。
2月1日発熱。
2月2日には回復
2月4日大量の鼻水&手足に軽い発疹
2月5日下痢
その後下痢悪化
2月10日頃より少し回復、現在に至ります。

鼻水と下痢は今回が初体験。
鼻水吸いも初稼働(良く取れる。思わず笑っちゃう)。

下痢は、かなり出ます。
保育園の都合でパンツ式のおむつを使っているですが、パンツ式だと横腹の所が薄く、下痢だとあっというまに汚染が拡大します。
急遽、従来タイプのオムツも購入して使ったのですが、焼け石に水状態です。

本日01時の一撃による被害は・・・
・はる坊の服一式
・はる坊布団のシーツの上に敷いてあったバスタオル
・はる坊布団のシーツ
・はる坊布団のシーツの下に敷いてあった防水シート
・お母さんの布団のシーツ(上カバー)
・お母さんの布団のシーツ
以上撃墜されました。

いやはや、半端ではありません。
お尻拭きの消費速度がとんでもないです。
はる坊自身のご機嫌は良いのが救いですが・・・

あと、お約束ですが、私・奥さんも風邪引きました。

あと一日の休みで、ほぼ回復、とまで持っていきたい所です。

Dvc00006

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年2月 4日 (日)

筑後川

いやーインターネットって本当にスゴイですね。

新調した携帯の着メロを探していましたら、懐かしい曲を発見。

團伊玖磨 作曲 合唱曲筑後川 第五楽章「河口」

中学の時に合唱で歌ったんですよ。

合唱好きでして、割と真面目に歌ってたんですよ。

というわけで、その着メロがこちら。試聴できます。

http://pc.j-ken.ne.jp/data.php?category=7&data_id=613225

うっわ~、懐かしい!!

というわけで、歌詞を検索。

はい、こちら。midiもついてます。

http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/i_chikugogawa_kakou.htm

で、最後にこちら!決定版!合唱のストリーミングビデオです。
リンク先のページの一番下にあります。

http://www.kurumeshiminorchestra.jp/haisin.html

20分のビデオ、15分45秒からが第五楽章です。でも最初から聞きましょう!

もう涙無くしては見れません!

CD買うぞ!これは買うぞ!大音量で聞くぞ!

http://classics.japo-net.or.jp/catalog/chorus/vzcc-65.shtml

追記
上で紹介したCD、日曜日に購入しました。
いやー盛り上がります。
運転中の「確実に眠気が覚める音楽」として、
携帯音楽プレーヤーと携帯電話に入れておきます。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »