« 泣き面にハチ | トップページ | 出張帰り »

2007年7月29日 (日)

新顔

お金を使うと疲れます。
あっというまに数万円が消えてしまいました。

070729_222341 これです。

sony Cyber-shot W200

1210万画素だそうです。
旧カメラでは2万画素固定で撮影していたので、この画素数の意味が良く解りませんが、なんだか凄いんでしょう。
顔認識だか手ブレ防止だか、時代が随分進んでいます。

これで素晴らしい写真が撮れるのでは?
と思ってしまうのが、まあ何というか、俗物の性という奴でしょうか。

実を言うと、今現在流通しているカメラでは「これだ!」というものが無かったので、次善の選択肢ということでこれにしました。
セントラルスクエア隣のカメラのキタムラでnikonのp5000が投げ売り価格で売っていたのでこれも考えたんですが、如何せん大きいのと、なんだか操作系が気に入らなかったので止めました。
8月末に出るfujiのfinepix F50fdがベストだとは思ったのですが、こちらは待てません。
sonyのW200は、良い評判があまり無いのですが、最近何だかsony好きなところがあって、これにしちゃいました。

液晶が割れてしまった旧カメラ「pentax optio wp」は修理に出しました。
12000円程度かかるだろうとのこと。
新カメラではちょっと・・・というような場面で活躍してくれることでしょう。

では最後に、1210万画素を無駄に使った写真がこれだ! ワンツースリー

今晩のおかず注意! 3.5MBあります

失礼しました。
今度良い写真が撮れたらアップします。

|

« 泣き面にハチ | トップページ | 出張帰り »

楽屋トーク」カテゴリの記事

コメント

今晩は。
同じ日にデジカメGetしたんですね。
1210万画素とは凄いです。

おいらは防水がネックなのでさほど悩まず決まります。
これからはどんどん防水仕様も出てくるんでしょうけどねー。

nikonのp5000はウリである拡張性がサイズに影響したのでしょうか?

にしても悩んだらきりがないですよねー。

投稿: かず | 2007年7月30日 (月) 00時07分

防水カメラは修理して、これからも現役です。
まだ買って2年しかたってません。
パッキンを交換してないので、水に浸けたりは
怖いのですが、雨を気にしないでよいのと
丸洗いできるのは本当に強いです。
公私混同的、MY現場用カメラって感じです。

nikonも基本的に好きなので、本気で一瞬悩みました。
しかし、私の中の少々バクチな部分がsonyを選びました。
まだ満足行く写真は撮れてませんが、若干コントラストの
高い、透明感のある写真のような感じはしています。

投稿: ドロンコ | 2007年8月 1日 (水) 21時56分

はじめまして。
写真好き、カメラ好きのsueと申します。

ワンツースリー今晩のおかず!にはやられました。(笑)

最近コンパクトデジカメはまた急激に変わってきているようですね。CCDのサイズが大きくなり画素数も増え、ガタイも少々大きくなっているような。一方でニコンのp5000はいきなり投げ売り状態ですね。キャノンのG7もさっと消えてしまったし。一体何が起こっているのでしょう。

投稿: sue | 2007年8月 2日 (木) 00時06分

「手ぶれ防止」「高感度」「顔認識」といった分かりやすい進化が
行き着いちゃった感がありますね。
CCDが大きくなって喜ぶのは一部の物好き(自分含む)だけですし。
ドカンと売れる商品が出しづらい状況かもしれません。

nikonは本当に好きなんですが、どうにも人気が無い気がします。

私個人としましては、リコーのGR-DIGITALをさらに小さくしたのを
nikonかsonyが出してくれれば・・・

というわけで、こんな奴ですけどよろしくお願いします sueさん。

投稿: ドロンコ | 2007年8月 2日 (木) 21時08分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新顔:

» ニコン P5000生産終了!!ブラック入手超困難!! [YOUのデジタルマニア]
NIKON COOLPIX P5000が生産終了、もうブラック入手困難! [続きを読む]

受信: 2007年8月 5日 (日) 00時38分

« 泣き面にハチ | トップページ | 出張帰り »