« ばちあたり | トップページ | ラーメン写真 »

2007年8月 5日 (日)

花火購入

お盆に帰省するにあたって、姪っ子も交えた花火大会を予定。
花火を買いに行きました。

静岡近隣で花火を買うならホビヨン!(注:一部18禁)
で良かったですよね?(少し弱気)

なにせイケブンという花火製造会社がやってるお店ですから、選択肢が違います。
普通のセット物とは別に、ズラっと並んだ花火のサンプルを、Aを5本、Bを3個、なんて指名買いができます。

セット物では、見た目が派手でも、パっと終わってアレ?なんてことがありますが、この個別で買う花火は火薬部分がたいそう長く、じっくり楽しませてくれそうです。

名前も「12変色」とか「20変色」とか、これだけでワクワクです。
つい数字の大きいものを買ってしまうのは男のサガでしょうか・・・

それから、最近流行?の国産線香花火も4種類ほど売ってました。
和紙こよりで出来た奴だけで、藁の先に火薬が付いた「スボ手」と呼ばれるものはありませんでした。
それはちょっと残念ですが、筒井時正商店製造、山縣商店販売の「不知火牡丹」を購入しました。たいそう楽しみです。

Senkou1 Senkou2

・・・えーっと、でも、これ、3歳の姪っ子に遊ばせるのは勿体ない・・・かな?

あ、国産線香花火の綺麗な写真があったので紹介。
http://ammo.jp/monthly/0508/index.html

|

« ばちあたり | トップページ | ラーメン写真 »

お出かけ(静岡県内)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花火購入:

« ばちあたり | トップページ | ラーメン写真 »