« 石旅行3:民芸茶房でお昼ご飯 | トップページ | ぬいぬい »

2007年9月27日 (木)

石旅行4:最後の石

テーマを「石」とした以上、三題話ではないですが、もう一つくらい「石」が欲しいところです。
というわけで石。

Joyama_2 

帰り道で撮影した伊豆大仁の城山(じょうやま)

一枚岩に挑むロッククライマーが集まる場所らしいですが、そちらの趣味が無いので、まあ伊豆中央を走るときのランドマークですね。

関係ないところで「ナメ」という単語はご存じでしょうか。
岩盤とか一枚岩とかそんな意味があるようです。
井戸や地盤関係では岩盤(がんばん)という意味で、沢登り(という趣味)では、岩盤の上を水が流れていてなめらかになっている場所を表す言葉のようです。
最近知った言葉だったので、ついでに書いときます。

これにて伊豆・石の旅おしまいっ

|

« 石旅行3:民芸茶房でお昼ご飯 | トップページ | ぬいぬい »

お出かけ(静岡県内)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石旅行4:最後の石:

« 石旅行3:民芸茶房でお昼ご飯 | トップページ | ぬいぬい »