山田の凱旋門
山田の凱旋門
出張先の鹿児島県で、上司に教えてもらったスポットです。
「凱旋門(特にフランスの)」という言葉は知っていても、その言葉が持つ意味というか、背景にまで意識が及ぶ事は無かったのですが、日本において現存するものを見ると、日本が戦争をして、勝利して、一方に敗北した国があった、という事実が強く迫ってきます。
いずれのページを見ていただいても書いてありますが、日本で現存が確認されている凱旋門のうち、もう一つが静岡県浜松市(旧引佐町)にあるそうです。
浜松の方の凱旋門、こちらも近くに行く機会があれば寄ってみたいですね。
| 固定リンク
« 城北公園 | トップページ | 焼津のライバル? »
「お出かけ(静岡県外)」カテゴリの記事
- 帰省中(2008.12.31)
- 清里ミルクプラント(2008.11.04)
- ペンション めーぷる(2008.10.31)
- うむどん ちくら(2008.10.30)
- おうちでは食べられないもの(2008.10.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント