メカトロドン
メガロドンではなく、メカトロドン。
メカトロ丼。
用宗にある干物屋さん、かねいち干物店で買ったメカジキのトロの醤油干し。
これとネギを焼いて、ご飯に乗せてます。
ご飯にはすり胡麻を少量振り、ワサビ(チューブですが)を乗せてます。
くっくっくっくっくっ、笑うしかない美味さです。
はる坊もメカトロを一口。
3口分くらいをあげたのですが、一口で食べちゃいました。
くっくっくっくっくっ・・・
問題があるとすれば、かねいち干物店の存在を知ったのが本当にごく最近だってことでしょうか。
そんなんばっかりです。まだまだですねえ。
| 固定リンク
« 島田市ばらの丘公園4 | トップページ | 完落ち »
「お家で食事」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かねいちさんは、いいお店です~。
数年前、社長さんがブログ講座に出席してくれて、何度か伺いました♪
新静岡にもお店があるけど、やっぱり用宗のほうが雰囲気もあっていいですよね。
ホームページの「美術館」コーナー
http://www4.tokai.or.jp/okoze/o-toseibunoe/
は、ワードを使って描いているので、びっくりしました。
投稿: ほんだ | 2008年5月20日 (火) 09時13分
かねいちのオヤジさん、なんというか凄い人ですよね。
心に思い浮かんだ事を直ぐ行動に移すというか、
心と体がストレートに繋がっているというか。
オヤジさん込みではまってます。
今日も鯖を頂きました。
身の締まり具合、程々の脂、最高でした。ほんに。
投稿: ドロンコ | 2008年5月20日 (火) 23時39分