« (上+下+天+地)×水 | トップページ | 藤沢の朝 »

2009年3月28日 (土)

ショールーム

内装打ち合わせ前ということで、風呂などのメーカーショールームに行って来ました。

キッチンの変更なんてのは100万オーバーの出費にもなることもあると聞いており、何かの間違いでそんな気にならないとも限らない・・・と、ちょっと怖かったのですが、まあ除いてみました。

杞憂でしたね。

20年もの間アパート暮らしをしてきた私にとって、グレードはともかく最新のキッチンとバスってのは、もう王侯貴族のような贅沢さでした。

機能でいうと浦島太郎状態でしたね。

今回の我が家に組み込まれている、キッチンのシロッコファンとか、お風呂の換気暖房乾燥機なんてのが、我々の生活にどう影響するのか、全く想像つきません。

この辺のオーバーテクノロジー部分を削ることで、建築費を若干でも抑えることが可能なんでしょうけど、ちょっとしたお楽しみ袋的感覚で残しておこうと思います。

そして、古い人間なりに気になる所もありまして、その変は少し追加しようと思います。
お風呂の巻き蓋→板蓋、程度のちょっとした事ですけど。

蓋洗うのはだいたい私なので。その辺で。はい。

そういえば、あくまで設備の確認程度の訪問でしたので、スペシャルな応対も無く、多分家づくりのモテ期はこれで終わったみたいです。

|

« (上+下+天+地)×水 | トップページ | 藤沢の朝 »

マイホーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ショールーム:

« (上+下+天+地)×水 | トップページ | 藤沢の朝 »