« 台風のつめあと | トップページ | よろしくおねがいします »

2009年10月12日 (月)

おばこ娘

Obako

お米のみうらさんで頂いた、新品種の試供品。
袋に女の子の絵が書いてあります。

「萌え」って奴ですね。

別に嫌いではありません。

ごめんなさい、好きです。

この絵自体は、今までもJA秋田おばこさんの製品、特に味噌(おいしい)で見知っていたのですが、ふつうに色々な商品に使われていたのですね。

興味を引かれたので、ちょっと検索・・・

うわっ JAのオフィシャルサイトでもトップかよ!

なんと! wikipediaに記事が!

・・・・・・このまちはどうなっているのだ・・・・・・

とても楽しそうです。
こーゆー「調子に乗ってる」感って好きだな。

ちなみに、キャラクターの名前は「おばこ娘」だそうです。

|

« 台風のつめあと | トップページ | よろしくおねがいします »

コメント

どうも

家完成おめでとう。

10月31日(土)、11月1日(日)と
静岡に行く可能性があるんだけど
(一度大道芸も観ておかないとね!)

もし時間あえば引越し祝でも持っていきたいの
だけれども。

メール返信ください。

投稿: 宇野 | 2009年10月13日 (火) 10:25

宇野君、コメントありがとう。
メール送ります。

大道芸を見るとの事ですが、
・ガイドブックを買う
・「これは見よう!」という芸を2つくらい決める
・それぞれ開始30分前に入るように時間を決める
・余った時間で見られる芸を探し、タイムテーブルを作る

以上、大道芸をまともに見たことがない私からのアドバイスです。
年々見る側がレベルアップしてまして、相当気合い入れないと見られないみたいですよ。噂では。

投稿: ドロンコ | 2009年10月13日 (火) 21:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おばこ娘:

« 台風のつめあと | トップページ | よろしくおねがいします »