« 浜北高書道部 | トップページ | 早めのお昼 »
出来立てほやほや。イスノキ使用。名前入り。
2009年10月31日 (土) 11:21 遊んでます | 固定リンク Tweet
ミネバリだった。 訂正します。
投稿: ドロンコ | 2009年10月31日 (土) 11:28
はじめまして。 少しお尋ねしたいのですが、この櫛の職人さんのお名前か工房を御存じありませんか。 私、イスノキ櫛の職人さんを探しているのですが、写真のように大きなイスノキ櫛は初めて見ました! 記事は2009年ですから、もうこの櫛は無いでしょうが、せめてどなたの出店だったのかだけでも知りたいと思い、突然ですがコメントいたしました。 もしコメント欄に書くのが憚られるようでしたら、私のアドレスにメールでも構いません。 見ず知らずの者のお願いですが、教えて頂けると嬉しいです。
投稿: うめよし | 2012年2月28日 (火) 08:17
うめよし様、コメントありがとう御座います。 お問い合わせの件、目下調査中です。 調査結果の良し悪しはともかくとしまして、 このコメントから24時間以内には、メールにて 返答できると思います。 今暫くお待ち下さいませ。
投稿: ドロンコ | 2012年3月 1日 (木) 00:25
うめよし様、あと一日下さい。すみません。
投稿: ドロンコ | 2012年3月 1日 (木) 21:59
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: お母ちゃんの櫛はツインメッセ産:
コメント
ミネバリだった。
訂正します。
投稿: ドロンコ | 2009年10月31日 (土) 11:28
はじめまして。
少しお尋ねしたいのですが、この櫛の職人さんのお名前か工房を御存じありませんか。
私、イスノキ櫛の職人さんを探しているのですが、写真のように大きなイスノキ櫛は初めて見ました!
記事は2009年ですから、もうこの櫛は無いでしょうが、せめてどなたの出店だったのかだけでも知りたいと思い、突然ですがコメントいたしました。
もしコメント欄に書くのが憚られるようでしたら、私のアドレスにメールでも構いません。
見ず知らずの者のお願いですが、教えて頂けると嬉しいです。
投稿: うめよし | 2012年2月28日 (火) 08:17
うめよし様、コメントありがとう御座います。
お問い合わせの件、目下調査中です。
調査結果の良し悪しはともかくとしまして、
このコメントから24時間以内には、メールにて
返答できると思います。
今暫くお待ち下さいませ。
投稿: ドロンコ | 2012年3月 1日 (木) 00:25
うめよし様、あと一日下さい。すみません。
投稿: ドロンコ | 2012年3月 1日 (木) 21:59