先の長い話 3題
注意1:食事中は読まない方が良いです。
注意2:リンク先はあなたの気分を害する恐れがあります。
忠告しましたよ。
特に不用意なクリックはやめた方がいいですよ。
気持ちの良くない画像が目に入ることになります。
本当に忠告しましたよ。
本日のBGM ヴォルガの舟歌(歌詞はこちら)
第1題 歯
10月から通い始めた歯医者さん。
でかい虫歯を2つ治療しました。
中くらいの虫歯を2つ治療しました。
小さな虫歯を3つ治療しました。
まあ、歯医者はマメに行っとけっちゅう話ですな。
ともあれ、治療とともにしっかり噛める歯が揃ってきて「ご飯が美味し~!!」なんて浮かれていたのですが、また別の問題が判明しました。
根尖病巣という、歯の根の先端部分、歯茎の中で膿むというものです。
相当昔に神経を抜いて金属をかぶせた奥歯なのですが、その神経を抜いた管から菌が進入して、管と歯の根もとに病巣を作っているらしいです(この辺の表現は素人ですから、話半分、フィーリングでお願いします)。
この膿が溜まる段階で、相当痛むらしいです。
私の場合、歯茎にニキビのような婁孔(ろうこう:フィステル)ができてまして、ここから膿が逃げていた様でそれほど痛くありませんでした。
この根尖病巣の治療(根管治療)には相当時間がかかるらしいです。
病巣や根管の悪い部分を全部除き、無菌状態にしてから塞がないとダメで、完治しないまま金属をかぶせると短期間で再発するとか。
ネット調べでは数ヶ月、ヘタすると1年かかるとありました。
まだまだ先が長いです。
第2題 体重
現在の体重は「78kgと言っても嘘ではない」という状態。
減量開始時の体重が80kgだったと仮定すると「40日で2kg減ったと言えないこともない」という状態です。
お腹の内容物や水分じゃなく、筋肉でもなく、2kgの脂肪が減ったと思いたいです。
まあ、ベルトも少し楽になりましたし、一時期と比較して痩せてはいるのでしょう。
当初の計画「1か月で1.7kg減」からすると、まさに「計画どうり!」な結果ではあるのですが、日頃の無駄な動きなどで「もう少し稼げるんじゃね?」という思惑は完全に外れています。
それに、「自分の体重は78kgだ」と長い間思っていましたので、80kgというのは悪い夢、今はその夢から覚めただけに過ぎず、やっと減量のスタートラインに立ったという気分でもあるのです。
第一目標は、70をちょっと切った状態、できれば68kgあたりでの安定化。
今から10kg。
実際のところ、まさに今がスタートラインですね。
単純計算でここから半年、先の長さに目がくらみます。
第3題 住宅ローン
ローン残高を見るまでも無く、ものすごく先の長い話です・・・・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント