屋上の様子 4月29日
事務的に。
トマト
小桃は暴れながらも元気。暴れるのは土の養分が多すぎたか?
最初の花が終了。第2、第3花房が見える。
ルンゴは、第1、第2花房が見える。葉が長くて、風に折れないか心配。
フルティカの実生苗、割と良い感じだけど、この調子でいつ収穫だ?
おかわかめ
後発のポット苗の方が、プランターのより育ってる。
29日23時現在、ポット苗3つについて、貰い手募集中。
ベニバナ
発芽は順調だが、絵描き虫(ハモグリバエ幼虫)が出てきた。
間引いた苗は食べられるのだけど、虫にも美味しいらしい。
イワダレソウ「クラピア」
とりあえず枯れてはいない。新しくて、小さくて、張りのある葉がチョコチョコ出てきているので、これが広がっていきそうな感じ。
苗を植える際に、できるだけランナーを広げて、そのランナーに軽く土を被せると良いような気がする。
| 固定リンク
« 仮面ライダー 翠王 | トップページ | 行くぜ相棒 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント