楽しい楽しい夏
今年の夏はとても楽しい。
去年まで、夏をどうやって過ごしていたのか、思い出せません。
とにかく、こんなに楽しんで無かったことだけは確かです。
早朝は屋上の水やりをしながら、トマト収穫。
今日一日でこれ。
ルンゴ2個、フルティカ8個、小桃19個。
今がピークでしょうか。
2日に一度、この程度の収穫があって、しかも会社の同僚からもらったりで、現在トマトは食べ放題です。
フルティカは非常に美味しい。ルンゴは合計15個収穫。
うどんこ病に襲われながらも頑張るマクワウリ。
しらない間にこんなに実が大きくなってた。
99%のイワダレソウ。
午前中は、近所のマルモホーム(ホームページ・ブログ)で行われた感謝祭へ。
様々な協賛があってとは思いますが、随分太っ腹なイベントでして、ほんの寸志程度でジュース飲んで、かき氷食べて、焼きそば食べて、お菓子の家作って、金魚をすくって・・・・・・.
先週もらった金魚2匹に、今日はる坊がすくった5匹!を合わせて計7匹。
最初の2匹には名前を付けたのですが、もう無理ですね。
お昼は、はる坊とお母さんでプールへ(土曜にも私とはる坊で行った)。
その間に私は、買い物と、お昼ご飯の準備。
お昼に、ソーセージ乗っけのソース焼きそばを食べて、お昼寝。
夕方に「マイマイ新子と千年の魔法」の鑑賞2回目。
夜はルンゴトマトを使ったカレーを食べて、花火。
自慢以外の何ものでも無いですが、楽しくて楽しくて仕方ありません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ドロンコ兄さん、おひさし鰤です。
地味な割には(おっと、失礼!)楽しそう♪
料理専用トマトがきになります。
今度トマトソース作る時こだわってみようかしら。。。
投稿: やよい | 2010年7月31日 (土) 16:22
やよい姉さん、おひさしブ(略)
いやもう、ほんと地味です。
敷地から一歩も出ないとか、一円も使わないとか。
安近短が行くトコまで行ってます。
小さい事で楽しめる内は、小さく行きたいと思います。
さて、料理用トマトですが、一度はお試し下さい。
トマトを煮て、塩で味付けるだけでOKです。
目からウロコが落ちますよ。
できればトマトを育てるところから・・・
投稿: ドロンコ | 2010年7月31日 (土) 22:48