« 卒業証書の裏 | トップページ | ryoman holiday »

2010年10月31日 (日)

遠くからのお客様

「庭や屋上にどんな植物を植えるか」
マイホーム建設中の、もっとも楽しい悩みの一つでした。

そんな中でも夫婦して「これは植えよう」、と悩む事なく決まった植物。

「フジバカマ」

Fujibakama

去年、小さな株を二つ植えたのですが、それが1年で小山のように育ちました。
そして花が満開になって、待ちに待ったお客様が・・・

Asagimadara1

Asagimadara2

アサギマダラです。

「旅する蝶」として有名なアサギマダラ。
日本の北方を出発して、南に向かう旅の途中に、立ち寄ってくれました。

つぎつぎと、合計3頭、確認することができました。
もう少し日が差して、風が弱ければ、もっと来てくれたかもしれません。

アサギマダラが好む花の一つ、それがフジバカマ。
植えた甲斐がありました。

Asagimadara3

Asagimadara4

残念ながら、マーキングされた個体はありませんでしたが、ゆっくりと栄養を蓄えて旅を続けていただきたいものです。

ああっ

Asagimadara5_2  クリックちょっと注意

一頭が脱落。むむむ。

ちなみに、フジバカマの葉には、クマリンという香りの物質(桜餅の葉の香り)が含まれていて、入浴剤にできます。
これもちょっと楽しみ。

|

« 卒業証書の裏 | トップページ | ryoman holiday »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遠くからのお客様:

« 卒業証書の裏 | トップページ | ryoman holiday »