« できた | トップページ | 最終回は見ない »

2011年1月16日 (日)

それぞれの思惑

はる坊が5歳になりました。

最近とみに小憎らしい部分が多く、「はる坊」という呼称が私の中でしっくり来なくなってきました。

それにしても大きくなったものです。

そんなわけで誕生日のプレゼントの話。

日頃「だめ」「買いません」「これにしなさい」等々、はる坊の欲しいモノにダメ出しをしてきた訳ですが、誕生日くらいは本人の欲しいモノを買ってあげよう、と、トイザらスへ行きました。

入って直ぐのところはベビー用品ばかりで、「おもしろそうなもの、なにもない」と生意気なことを言っていたはる坊ですが、奥の方のオモチャコーナーが目に入ると一直線に向かっていきました。

「これがいい!」

と、一発で選んだのが仮面ライダーOOO(オーズ)のボードゲーム。

バンダイ 争奪ゲーム!オーメダルロワイヤル

ボードゲームっすか。
キミの大好きなメダルがいっぱい付いてますね。
そして、親が付き合わないといけない奴ですね。
はる坊が、買っても負けても「もう一回」「もう一回だけ」とせがむ系ですね。
負けが込むと泣き出すアレですね。

・・・できれば止めません?

「ほら、あっちはプラレールあるよ」
「トランスフォーマー格好いいじゃん」
「このでっかいフォークリフト、面白いぞ」

と、あれやこれや水を向けて見るのですが、

「これしか、ほしくならない!」

と頑ななはる坊。

まあ、今日はそんな日なので仕方有りません。
買ってあげる事にしました。

ただ、
「はる坊には、こんなオモチャで遊んで欲しいな~」なんて思惑と、「自分がちょっと欲しくなっちゃったな~」なんて思惑が合体しちゃいまして、

・はる坊セレクト
・お父ちゃんセレクト
・お母ちゃんセレクト

3つ買っちゃいました。

ちなみに

はる坊セレクト
バンダイ 争奪ゲーム!オーメダルロワイヤル
まあ、ゲームもフィギュアも良くできてます。

5yo1_2

お父ちゃんセレクト
タカラトミー 電脳迷路ゲーム A~!!
鉄の玉を転がす迷路ゲームです。

5yo2

お母ちゃんセレクト
コクヨ Wammy キラキラキュートDX
新手のブロック的なオモチャ。の女の子版。

5yo3

とまあ、そんなわけで

ハッピーバースデー!!(鴻上会長風に)

|

« できた | トップページ | 最終回は見ない »

コメント

はる坊、Happy Birthday!!
自分の欲しかったものばかりか、プラスαなんてゴージャスなプレゼント、よかったね~。
最初は興味がなくても両親が楽しそうに使っていたら、
すぐに夢中になりそうなアイテムですね。
特に奥様セレクトのキラキラキュートDXは、想像力が
無限大に広がりそうだし、手先も使ってベストセレクションな感じじゃないですか?
ちなみに我が家も以前子供に「人生ゲーム」をリスエストされ、何度もつきあわされました。
ちょっと懐かしく思い出しました。
なにはともあれ5歳おめでとうございます。

投稿: マカロン | 2011年1月17日 (月) 19:28

マカロンさん、お祝いコメント有難うございます。
ボードゲームは土日で7回ほど遊びました。
他のものは、親の方が欲しくなったという面がありまして、Wammyなんかは女の子向けのパッケージをわざわざ選んでおります。
奥さんがこれでワンピース作るって張り切ってます。

マカロンさんのお子さんはこの辺年齢は通過していらっしゃるんですね。
また「あるあるコメント」など頂けると、いろいろぶつかっている我々としては心強いです。

投稿: ドロンコ | 2011年1月18日 (火) 01:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: それぞれの思惑:

« できた | トップページ | 最終回は見ない »