なごみ処駿河亭
日本平PA(下り)にある食堂「なごみ処駿河亭」での昼食。
地魚フライ定食。
魚の種類は黒板に書いてありまして、この日はアジ、イサキ、カレイ、カマス。
静岡市で最も美味しい魚フライ定食かもしれません。
「魚フライ」に力を入れているお店自体が少ないですが、その競争相手の少ないリーグの中で、間違いなくAクラスです。
「魚フライ」好きには必食の一品かと。
あえて難を言うなら、ソースが変に凝った「甘口中濃」だったって点だけ。
一番安いウスターソースなら完璧でした(完全に好みの問題です)。
ボリュームも十分。足りない人にはご飯大盛りサービスです。
「日本平そば(トロロらしきトッピングが)」、「鮪のテール煮定食」など、食指が動くメニューがまだありました。
日本坂(上り)と同じ、仕事先からの帰りに寄りたい場所になりました。
ちなみに、物販コーナーでのオススメは、「万能塩鰹」。
西伊豆で正月に食べられている塩鰹を使ったふりかけです。
お茶漬けにするとイケますよ。卵かけご飯に振ってもグー!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こ、これは食べにいかないとっ!
…って、食べにいきにくいなぁ。
静岡から乗って、焼津で降りて、
150号で帰ってくるしかない。
投稿: です | 2011年4月 2日 (土) 11:51
ちょーっ!!
日本平!!日本平!!
日本坂だと上りの鰹へそフライが一押し。
投稿: ドロンコ | 2011年4月 2日 (土) 14:53
あっ!危ない。。行く前にみて良かった。
投稿: です | 2011年4月14日 (木) 20:14
間に合った様でなによりです。
日本坂下りにも「花かつおラーメン」なる限定メニューがあるらしく、そっちも気になっているのですが、日本坂下りと日本平上りは、それこそ入る事が無いんですよね。
逆は、仕事先からの帰りに寄り道することができるのですけど。
日本平下り、一般道から行けたかどうか・・・
働いている人向けの駐車場と入り口はあると思うんですけど・・・
投稿: ドロンコ | 2011年4月15日 (金) 21:34