« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »

2012年12月

2012年12月31日 (月)

湖畔のホテルより

湖畔のホテルより
年越しそばのふるまいなど頂いております。
2013年が、我が家にとって、良い年でありますように。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月30日 (日)

綿棒の容器ひっくり返したナウ

もとあった本数がなぜか入らない不思議。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月24日 (月)

ホーホーホー

息子にはデジカメ。
奥さんには今治のハンドタオル。
それぞれ枕元に置いたお父サンタさんなのでありました。

……………私の分は?

あ、そういえばデジカメ買ったっけ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリスマスプレゼント

フォーーーーーーミーーーーーーーーーィィィィィ!!!!!

Dscf6374
NIKON COOLPIX S30

「3DSが欲しいな~」なんてリクエストを全力でスルーしつつ、息子が喜びそうな物を、と考えているうちにデジカメに到達。

子供向けのデジカメでいいのがあるかな~なんて探していましたら、ピッタリのが見つかって、さらに自分でも欲しくなっちゃって、結局2つ買っちゃいました。
といっても、会社に置いておく、仕事用マイカメラとしてですが。

良い点
●防水、耐衝撃
●単三電池使用
●安い、1万円以下、子供が壊してもショック小さい
・メニューが子供にもわかりやすい
・ボタンがシンプルで、手袋していても操作可能
・フラッシュとレンズが真ん中で、指が写り込まない
・グリップしやすい、ストラップが両吊りで、さらに構えやすい

悪い点
●強制発光が無いうえに、暗くてもなかなか発光しない
●発光禁止に手間がかかるうえに、電源を切ると設定がリセットされる
●ディスプレイが小さく、撮影直後の表示で確認がしにくい
●再生時に拡大すると、画像中央だけ拡大して、画像の端は確認できない

まあ、一長一短がありますが、防水・単三・安価という点で言えば、子供向け、仕事用、旅行用としてかなり優れています。
それに釣られて買っちゃったわけですが。

さて、出番が近づいてまいりました。
喜んでもらえるのでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月 4日 (火)

しぶしぶしぶし

しぶしぶしぶし
進んで来たい場所ではないけれど、来たことについては若干嬉しく思ったりする。
そんな距離感。


って遠いわ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »