« 谷津山縦走 | トップページ | さらばウォークマン、さらばATRAC »

2013年2月11日 (月)

クラウドか?

ある日、ネットワーフィンをしていたら、「電子書籍リーダーを持って生活変わった。いつでも買えるし、どこでも読める」的な文章が目に入りまして、私の物欲スイッチ・オン。

年度末に物欲が爆発するのはいつものことです。

●kindle paperwhite(amazonが販売する電子書籍リーダー)
●kindle fire HD(amazonが販売するアンドロイド搭載7インチタブレット)

この2機種のどちらにするか悩んだ末、最後にひねりが入りまして
●NEXUS7(googleが販売するアンドロイド搭載7インチタブレット)
を購入しました。

悩み疲れて、最後にひねりが入るのもいつものことです。

それで、まあ、使い始めて数日なわけですが・・・
便利です。

パソコンを長時間使ってるけど、ヘビーには使ってない。

Q「パソコンで何やってる?」
A「ネットとかデジカメ写真の整理とか・・・」

そんな人(私)にピッタリのデバイスですね。
おまけに本も読めちゃいます。

■今やっていること
・どこでも読書、インターネット
寝る前、部屋が暗くても問題無し。
本の続きが読みたくなったら1クリックで購入、読書継続(超危険)。
コタツに寝転んでのネットサーフィンは超快適(超駄目人間)。
スマホは画面小さく(私のは3.7インチ)、7インチに慣れると戻れません。
ファンが無いので無音、ストレス無くていいです。
ブログ巡回もgoogleリーダーとアプリ「Flipboard」の組み合わせで快適。
特に「Flipboard」は優れもの。スマホ・タブレットの中に自分専用の雑誌が作れます。

■これからやりたいこと
・プロバイダメールの送受信
googleのGメールを設定すれば可能らしい。

・デジカメ写真のクラウド管理
スマホで撮影した写真はpicasa webアルバムにアップロードして管理。
たまにパソコンでローカルに保存。これは現状のままで可能。
奥さんと息子が撮影する写真の整理のことも考えると、eye-fiメモリーカードとネットワーク対応ストレージを使った方が便利かな。

・音楽ファイルのクラウド管理
googleドライブにアップロードした音楽ファイルを、アプリ「es ファイルエクスプローラ」を使って再生することができました。
これをもう少し快適に、スマートに、ビジュアルにしたいですね。
これも、ネットワーク対応ストレージを使えばいいのかな。

・音楽を既存のスピーカーから流せるようにする
タブレットで音楽再生→bluetoothレシーバで受信→アンプにin→スピーカ
って感じ。
ただ、この仕組みだと音がちょっと悪くなるという噂も。

・出先のwi-fiスポット利用
今のdocomoの契約で、設定さえすれば利用できると思うのだけど、IDとパスが書いてある書類を探さないと・・・

てな具合で、工夫次第ですが、パソコンは仕事・年賀状専用機になりそうですし、スマートフォンは電話・テザリング専用機になりそうです。

奥さん・息子に各一台、っていうのも十分アリです。
スマホと違って、電気代以上の維持費が不要なのも大きいですね。

クラウドって何やねんとか思ってましたけど、いけます、これ。
これから1~2年、新製品・新サービスの出方にもよりますが、我が家のライフスタイルが結構大きく変わりそうです。

|

« 谷津山縦走 | トップページ | さらばウォークマン、さらばATRAC »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クラウドか?:

« 谷津山縦走 | トップページ | さらばウォークマン、さらばATRAC »